特 長
Green AIのCO₂削減ロードマップ策定システム『Green AI』は、設備や環境の専門知識がなくても短時間で脱炭素ロードマップを策定できるシステムです。AIが1,700件(数式を定義していない施策を含むと5,000件)以上の脱炭素・省エネ施策の中からユーザーの排出状況に最適なものをレコメンドし、CO₂削減量や投資回収年数などを即座に算出することで、企業の脱炭素化と経済性(コスト削減)の両立を支援します。
機 能
1.脱炭素計画策定
ユーザー情報に基づいて最も経済的な施策を自動で選定し、従来3~6ヶ月かかっていた脱炭素計画の策定を約5分で実現します。
また、CO₂排出量モニタリングや補助金レコメンド機能、中長期のR&D施策を含むロードマップ設計など、脱炭素PDCA全体を支える機能を搭載し、従来属人的だった計画立案と意思決定を、より迅速・低コストにします。





2.サプライチェーン排出量削減機能
Scope1・2の排出削減はもちろん、Scope3の中でも特に削減が難しい
サプライヤーは、『Green AI』で策定した脱炭素計画をそのまま頂点企業へシステム上で提出可能で、頂点企業は、すべてのサプライヤーの排出量・削減計画を一画面で把握することが可能です。
